2011年04月17日
ミニミリ&ムエタイ( ゚Д゚)
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
まんまとTBSの策略にハマり、ドラマ“JIN-仁-”の再放送に夢中になってしまいました。
明日からの続編が待ちきれないエイジャーです!こんばんにゃ^^
春~という字は~♪と頭の中に石野真子の“春ラ・ラ・ラ!”を響かせながら、お出かけしてみました。
ええ、予告通り、ご近所でのイベント“中野ミニミリ”へ
前に行なわれた某ショップのイベントと同じ開催場所という事で、場所はバッチリ!

一時間前位に到着~!前のイベントの時は、これ位に来たら結構列が出来てたけど、今回は一人の方しか並んでませんでしたぁヽ(´ー`)ノ

で、予定時刻に入場~ お客さんも少なくて、ある意味ラッキーでした♪
行きつけ八玉商会、マイミク(笑)の八玉さんへまっしぐら~w

相変わらず、私の心をくすぐる、怪しいおバカなミリタリーグッズが目白押しですwww

時計付きIED(自作爆弾)、プラスチック爆弾、AKスリングを買ってみましたw(おまけまでして貰ってありがとう!)ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
*もちろん爆弾はなんちゃってですわよ^^

アラブログ!でおなじみの明日香縫製さんで、欲しかったショルダーパネルをゲッチュ~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

とても良くできてますわ!これで、ゲリラ装備にも磨きがかかります!?(サービスしてくれてありがとう!)

そんなこんなで夢中になってると、乙夜ねーさんも登場!^^

相変わらず、気さくなねーさんでしたわ^^
「オレに惚れたみたいだ!」→八玉さん「オレの嫁だ!」→「にゃにおー!」

なんて会話をしてると、地震(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
地球を怒らしたみたいでした。 *乙夜さん色々とありがとうでした。
え?爆弾なにするかって?これからのシーズン、冷えロン代わりに使おうかと・・・

帰りは、近くの戦友クモちゃん所、浅見製麺所でおいしい蕎麦いただきました~
本日は鴨汁蕎麦~♪うまかったぁ~

“中野ミニミリ”ちっと狭いけど、楽しいイベントでしたぁヽ(´ー`)ノ
明日(今日か?)までやってるよーなので、お暇ある方はどーぞ!
また、話し変わりまして~
格闘技好きなあたくしですが^^最近は観戦するのも億劫になっていたんですがね・・・
そんな時、行きつけの“中野のぶるちゃん”総帥ブルさまより誘われまして、行ってきました!格闘技の聖地“ディファ有明”へ
先日10日ですけどね

M-1フレッシュマンズ NEXT HEROES CUP 2011
ムエタイ(タイ式キックボクシング)ですわ!
10年ぶりくらいの格闘技観戦^^
K-1は行った事ありますが、ムエタイは初めてです(ディファ有明も初めてw)
今回は、ブルさまの旦那さん“青木大輔(DAISUKE)”ちゃんの試合つーことで、ぶるちゃんファミリーで行く事となりました。
いつも笑顔のバッちゃん・・・w

ほんとのぶるちゃんファミリー^^

三田えっちゃん始め、リングサイド独占w

応援団長タイガーマスクw

リングサイドで観る、ムエタイは迫力満点!近くに元プロレスラーの解説もあり、不思議な空間だったわw
そして、いよいよ大ちゃんの試合!!

序盤ペースを掴んでるよーだったが・・・

白熱の試合に!応援団の激しい野次声援が飛びます!

結果は0-3の判定負け・・・残念(´・ω・`) 目が痛そう(゚Д゚;∬アワワ・・・

試合後は中野の店に戻って、みんなで残念会

大ちゃん&ぶるちゃんから、ポジティブなメッセージもらいました^^

そうだ!次回はがんばれ大ちゃん!目指せ世界チャンピオン!!
減量やトレーニングで大変だったでしょう・・・とりあえず、ゆっくり休んでねぇ。
あっしも、がんばらにゃーあかん!と思いましたねぇ・・・ガンバロっと^^
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
そして、みなさん、お疲れ様でした~(*^ー゚)/~~
婚活中のバッちゃんw どなたか興味のある方はマネージャー?の私まで・・・

元獄門党、得意技は、ローキック、胴回し蹴りなどなど・・・
今日のアレ



今日のおまけ
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
まんまとTBSの策略にハマり、ドラマ“JIN-仁-”の再放送に夢中になってしまいました。
明日からの続編が待ちきれないエイジャーです!こんばんにゃ^^
春~という字は~♪と頭の中に石野真子の“春ラ・ラ・ラ!”を響かせながら、お出かけしてみました。
ええ、予告通り、ご近所でのイベント“中野ミニミリ”へ

前に行なわれた某ショップのイベントと同じ開催場所という事で、場所はバッチリ!

一時間前位に到着~!前のイベントの時は、これ位に来たら結構列が出来てたけど、今回は一人の方しか並んでませんでしたぁヽ(´ー`)ノ

で、予定時刻に入場~ お客さんも少なくて、ある意味ラッキーでした♪
行きつけ八玉商会、マイミク(笑)の八玉さんへまっしぐら~w

相変わらず、私の心をくすぐる、怪しいおバカなミリタリーグッズが目白押しですwww

時計付きIED(自作爆弾)、プラスチック爆弾、AKスリングを買ってみましたw(おまけまでして貰ってありがとう!)ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
*もちろん爆弾はなんちゃってですわよ^^

アラブログ!でおなじみの明日香縫製さんで、欲しかったショルダーパネルをゲッチュ~ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

とても良くできてますわ!これで、ゲリラ装備にも磨きがかかります!?(サービスしてくれてありがとう!)

そんなこんなで夢中になってると、乙夜ねーさんも登場!^^

相変わらず、気さくなねーさんでしたわ^^
「オレに惚れたみたいだ!」→八玉さん「オレの嫁だ!」→「にゃにおー!」

なんて会話をしてると、地震(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
地球を怒らしたみたいでした。 *乙夜さん色々とありがとうでした。
え?爆弾なにするかって?これからのシーズン、冷えロン代わりに使おうかと・・・

帰りは、近くの戦友クモちゃん所、浅見製麺所でおいしい蕎麦いただきました~
本日は鴨汁蕎麦~♪うまかったぁ~

“中野ミニミリ”ちっと狭いけど、楽しいイベントでしたぁヽ(´ー`)ノ
明日(今日か?)までやってるよーなので、お暇ある方はどーぞ!
また、話し変わりまして~
格闘技好きなあたくしですが^^最近は観戦するのも億劫になっていたんですがね・・・
そんな時、行きつけの“中野のぶるちゃん”総帥ブルさまより誘われまして、行ってきました!格闘技の聖地“ディファ有明”へ

M-1フレッシュマンズ NEXT HEROES CUP 2011
ムエタイ(タイ式キックボクシング)ですわ!
10年ぶりくらいの格闘技観戦^^
K-1は行った事ありますが、ムエタイは初めてです(ディファ有明も初めてw)
今回は、ブルさまの旦那さん“青木大輔(DAISUKE)”ちゃんの試合つーことで、ぶるちゃんファミリーで行く事となりました。
いつも笑顔のバッちゃん・・・w
ほんとのぶるちゃんファミリー^^
三田えっちゃん始め、リングサイド独占w
応援団長タイガーマスクw
リングサイドで観る、ムエタイは迫力満点!近くに元プロレスラーの解説もあり、不思議な空間だったわw
そして、いよいよ大ちゃんの試合!!

序盤ペースを掴んでるよーだったが・・・

白熱の試合に!応援団の激しい

結果は0-3の判定負け・・・残念(´・ω・`) 目が痛そう(゚Д゚;∬アワワ・・・
試合後は中野の店に戻って、みんなで残念会

大ちゃん&ぶるちゃんから、ポジティブなメッセージもらいました^^

そうだ!次回はがんばれ大ちゃん!目指せ世界チャンピオン!!
減量やトレーニングで大変だったでしょう・・・とりあえず、ゆっくり休んでねぇ。
あっしも、がんばらにゃーあかん!と思いましたねぇ・・・ガンバロっと^^
「神は乗り越えられる試練しか与えない」
そして、みなさん、お疲れ様でした~(*^ー゚)/~~
婚活中のバッちゃんw どなたか興味のある方はマネージャー?の私まで・・・

元獄門党、得意技は、ローキック、胴回し蹴りなどなど・・・
今日のアレ



今日のおまけ
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
ありがとうございます^^&はじめまして!
気になっちゃいました?(゚Д゚)ノ ァィ 八玉商会さんの商品はスゴいんです!ヽ(´ー`)ノ
普通の所では扱ってない、おバカなモノを作ってます(笑)
八玉商会は店舗をもたない、神出鬼没的に各イベント等で商品販売をする形態です。(関東圏中心に全国飛び回ってるよーですが・・・)
最近までは、ブログhttp://eightballblog.seesaa.net/で行動を把握
してましたが、休止しましたので、今はmixiミクシーのみで情報確認できます。
ちょこちょこと情報発信しますが、ミクシー入ってましたら、エイトボール@八兵衛さんで検索して、直接、問い合わせてみてください!
優しく、答えてくれるはずですよ!!
また、何かありましたら、ご連絡くださいませ~!&また、覗いてくださいねん♪
仕込みですね!!今度の戦場も楽しませてもらいます
ムエイタイの試合残念でしたが次回があるのでまた鍛えなおして
と人ごとですが影ながら応援してます!!
ありがとうございます^^
えぇ、仕込みですw 仕込みの仕入れですねw
仕込み小道具は、いつも八玉さん処にお世話になってますのよん。
また、アッラーアクバルさせてもらいます(笑)
次回、ムエタイは参戦お待ちしております・・・。
青木大輔で辿り着いたのでお邪魔してみました。
大輔べーは元気にやって居りますか?
偶には帰省してるのかなぁ?
青木に会う機会があったらば、
「単車乗りの元・線路屋」が宜しく言って居たとお伝え下さいませな。
では、お邪魔致しましたぁ。